漢字一文字

この記事は約 5 分で読めます。

今回の「仲直り」ですが、

「大人になるほど難しくなること」

と言うような言葉ですよね。

 

そこで

「ごめんなさいの気持ちを伝えたい」

「メール、手紙で謝りたい」

と言った漢字を紹介します。

ことのは先生
ことのは先生
漢字はたった
「一文字」でも
しっかりとした
意味を持って
いるんです。

では、さっそく見ていきましょう。

「仲直り」の意味がある漢字一文字9選!

①「仲」

仲

音読み:チュウ
訓読み:なか
漢字検定:7級

 
この漢字が使われる二字熟語は

「仲間」「仲人」「仲介」などです。

ことのは先生
ことのは先生
「仲」の意味は
・人と人を繋ぐ
・あいだに立つ
・相手と自分の
関係を修復する
などがあります。

<仲直りの漢字と感じる理由>

「仲」はタイトルにある通り、

「仲直り」という言葉に使われます。

 

「仲」には相手との関係を修復する

という意味があります。

 

あなたがケンカしてしまった方とは、

必ず仲が良かった理由があるはずです。

一緒にいた理由があるはずです。

 

それを今一度思い出してください。

 

仲直りの秘訣は、自分の気持ちを

素直に伝えることではないでしょうか。

 

②「和」

和

音読み:ワ
訓読み:やわ(らぐ)、なご(む)
漢字検定:8級

 
この漢字が使われる二字熟語は

「平和」「和睦」「柔和」などです。

ことのは先生
ことのは先生
「和」の意味は
・なごやかな様子
・複数のものを
一つに取りまとめる
などがあります。

<仲直りの漢字と感じる理由>

「和」と言えば、

和風と言われるように

日本が想像できますよね。

 

そして事実、

日本は世界的にみても平和な国ですが、

「なぜ他の国々と比べてこんなにも

平和な国になった」と思いますか?

 

それは、先人たちが

平和を願う柔和な心を持ったからです。

 

戦争や暴力、不義理などでは

何も解決してくれません。

 

私たちは、その先人達の

柔和な心を継承しているはずですね。

 

③「話」

話

音読み:ワ
訓読み:はな(す)
漢字検定:9級

 
この漢字が使われる二字熟語は

「会話」「対話」「手話」などです。

ことのは先生
ことのは先生
「話」の意味は
・相手に想いを伝える
・おもい出
などがあります。

<仲直りの漢字と感じる理由>

私たち人間は、地球上の生き物の中で

唯一言葉を操ることができます。

 

二字熟語の例にも出したように、

「会話」「対話」「手話」

は全て相手に何かを伝える手段です。

 

私たちはすでに伝える手段はもっています。

 

あなたは、相手に何を伝えたいですか。

叱責、罵倒、反感、嫉妬。

感謝、愛情、尊敬、安心。

仲直りするために、

伝えるべきことは一体どちらでしょうか。

 

④「譲」

譲

音読み:ジョウ
訓読み:ゆず(る)
漢字検定:3級

 
この漢字が使われる二字熟語は

「譲渡」「譲歩」「分譲」などです。

ことのは先生
ことのは先生
「譲」の意味は
・分け与える
・相手を高くみせる
などがあります。

<仲直りの漢字と感じる理由>

私は「譲」という漢字から

一つの場面を想像します。

 

ちいさい兄弟で、

「兄が弟に自分の好きなものを

分け与える」シーンです。

 

兄というのはどの時代も、

「お兄ちゃんなんだから

我慢しなさい」

と親から言われるものです。

 

自分より小さい子ができることを、

大人である私たちが

できないはずありません。

 

分け与える気持ちを持つことが、

相手との関係性を

より良くしていくのに

大切なのかもしれませんね。

 

⑤「合」

合

音読み:ゴウ
訓読み:あ(う)、あ(わせる)
漢字検定:9級

 
この漢字が使われる二字熟語は

「合体」「結合」「和合」などです。

ことのは先生
ことのは先生
「合」」の意味は
・相手とまとまる
・寄り添う
などがあります。

<仲直りの漢字と感じる理由>

人は一人では、

大きな力は出せません。

 

例えば、部活動などで同級生と衝突し

ケンカすることもあるでしょう。

 

最初からくっついている状態では、

合わさることはできません。

 

離れてしまっている今が、

より結束が強くなる。

ある意味でチャンスだと思って

一つにまとまる努力を

してみてはどうでしょうか?

 

⑥「解」

解

音読み:カイ
訓読み:と(く)、ほど(く)
漢字検定:6級

 
この漢字が使われる二字熟語は

「解決」「分解」「解放」などです。

ことのは先生
ことのは先生
「解」の意味は
・悩みを無くす
・絡まったものを
元に戻す
などがあります。

<仲直りの漢字と感じる理由>

イヤホンのケーブルが絡まると、

ほどくのに大変ですよね。

 

しかし、時間がかかっても

「ほどけなかった人はいない」

はずです。

 

人間関係も同じです。

 

もちろんケーブルよりも難しく、

時間がかかることかもしれません。

 

人間関係のゴタゴタは

ほどき始める前の時間が長いほど、

ほどけにくくなくなります。

 

つまり、仲直りを考えてる今が、

一番ほどきやすいタイミングです。

 

⑦「謝」

謝

音読み:シャ
訓読み:あやま(る)
漢字検定:6級

 
この漢字が使われる二字熟語は

「感謝」「陳謝」「謝罪」などです。

ことのは先生
ことのは先生
「謝」の意味は
・感謝を伝える
・自分の非を認める
などがあります。

<仲直りの漢字と感じる理由>

皆から好かれいてる人は、

「感謝・謝罪」をしっかりしていませんか?

 

特に、素直に謝ることができない人は

本当に多いのではないでしょうか。

 

大人になってからのほうが、

他人に対して謝れなくなるものです。

 

だからこそ、誰よりもきちんと謝る力を

持っていると尊敬されますし、

物事が円滑に進みます。

 

誰よりも高い自尊心を持つよりも、

誰よりも謝れる人になりましょう。

 

⑧「認」

認

音読み:ニン
訓読み:みと(める)
漢字検定:5級

 
この漢字が使われる二字熟語は

「認定」「確認」「是認」などです。

ことのは先生
ことのは先生
「認」の意味は
・相手を受け入れる
・正しいか判断する
などがあります。

<仲直りの漢字と感じる理由>

「認」の意味にある、

「受け入れる」というのは

簡単ではありません。

 

資格の認定を受ける、

新薬の承認が通るなどのように、

「認」は時間をかけて

受け入れられるものです。

 

相手を理解してやれない。

認めてやることができない。

と自分を責める方もいるでしょう。

 

でも安心してください。

相手を受け入れるには

時間が必要なんです。

 

ゆっくりで良いので

相手を受け入れられるように

なっていきましょう。

 

⑨「心」

心

音読み:シン
訓読み:こころ
漢字検定:9級

 
この漢字が使われる二字熟語は

「中心」「改心」「心情」などです。

ことのは先生
ことのは先生
「心」の意味は
・想い
・軸
などがあります。

<仲直りの漢字と感じる理由>

「心」は想いです。

 

あなたが優しい心を持てば、

優しい想いを届けられます。

あなたが冷たい心を持てば、

冷たい想いが届きます。

 

相手と仲良くなりたいと想えば、

仲良くなれます。

 

想うことが、全ての始まりです。

 

あなたがなりたい未来を想って下さい。

「仲直り」の漢字一文字ランキング!

最後に皆さんが

一番共感できた漢字に投票お願いします。

まとめ
まとめ
今回紹介した漢字
「仲」「和」「話」
「譲」「合」「解」
「謝」「認」「心」

あなたが一番共感できた漢字一文字は?

View Results

Loading ... Loading ...

少しナイーブにならないよう、

「ポジティブな漢字一文字」

などもあるので、良ければこちらも

読んでみて下さいね。

どうでしたか?

大事なのは、あなたの

「ごめんなさいと思う気持ち」

です。

ごめんなさい

謝るのは勇気がいりますが、

それはかっこ悪いことではないので

今一度勇気を出してみましょう。

他の記事も見る

この記事の監修者

ことのは先生
ことのは先生公立高校国語教師・漢字検定準1級
現役の国語教師です。形式的なWeb辞書ではなく「分かりやすい!面白い!」と思ってもらえる記事を心がけています。時折頂く皆さんからのコメント、ありがとうございます。とても励みになっています。