この記事は約 2 分で読めます。
「責任」と言う言葉からは、
重要な意味が感じられませんか。
とは言え、形の無いことなので
辞書での意味や言い換えるとなると
中々思い浮かばないものです。
・responsibility
・liability
・duty
などがあり、
微妙なニュアンスの
違いを持つ言葉です。
それでは、今回は「責任」の意味、
類語との意味の違いなどを
順番に見ていきましょう。
「責任」の意味は?
「責任」の意味は、
「立場的な状況から
果たさなければならない任務」
「自分の言動の結果として
起こった問題に責めを負うこと」
です。
法律的に
「違法行為に制裁を加えられること」
を意味することもあります。
使い方は、
「経営者としての責任がある」
「トラブルの責任は企業側にある」
「刑事責任を負う」などです。
「責任」の類語は?
それでは「責任」を言い換えると
どんな言葉があるのか見てみましょう。
①「責め(せめ)」
「責め」の意味は、
「心身に負担を与えて追い詰めること」
「背負わされた責任や任務」
「刀の鞘や扇子の端にある、はめながら留める輪」
です。
また、横笛では
「強めに吹き鋭い高音を出すこと」
邦楽では
「終曲が近づいて急調子になる部分」
など様々な意味を持っています。
使い方は、
「彼女は自分を責めに責めた」
「違法行為の責めを負う」などです。
②「責務(せきむ)」
「責務」の意味は、
「果たさなければならない責任や任務」
です。
使い方は、
「政治家としての責務を果たす」
「これが医療従事者としての責務だ」
「大きな責務を担う」などです。
③「任務(にんむ)」
「任務」の意味は、
「責任を持って果たさなければならない務め」
です。
使い方は、
「任務を全うする」
「自分の任務を人に託す」
「特別任務を帯びている」などです。
④「義務(ぎむ)」
「義務」の意味は、
「立場的に負わなければならない務め」
「倫理学に当たり前のようにすべきこと」
「法律的に課せられる拘束」です。
使い方は、
「国民としての義務を果たす」
「道徳上の義務がある」
「納税の義務を負う」などです。
⑤「役目(やくめ)」
「役目」の意味は、
「役として果たさなければならない任務」です。
使い方は、
「これが親の役目だ」
「こんな役目を持っている」などです。
⑥「務め(つとめ)」
「務め」の意味は、
「必ず果たさなければならない責任」
「企業に雇われて働くこと」
「仏道修行」です。
使い方は、「納税は国民の務めだ」
「毎日の務めを欠かさずに行う」
などです。
「責任」の類語一覧まとめ!
「責め」
「責務」
「任務」
「義務」
「役目」
「務め」
どうでしたか?
「責任」と言う言葉なので、
類語も全てフォーマルな言葉でしたね。
この記事の監修者
こんな記事を書いています
- 男の子2022.08.21「平成元年生まれ」の男の子の名前ランキングTOP10!
- 女の子2022.08.21「平成元年生まれ」の女の子の名前ランキングTOP10!
- 対義語2022.06.14「反面教師」の対義語は3つ!?最も反対となる意味はどれ?
- 対義語2022.04.20「ありがとう」の4つ対義語とは?正しい反対の言葉はどれ?