教えて

この記事は約 2 分で読めます。

「教えて!」と言うと、

仲の良いのと友達や同僚などには

よく使う言葉ですは、

上司や先輩にはとても使えない言葉です。

ことのは先生
ことのは先生
英語では
Tell me.
Let me know.
などと言いますが、
Please let me know.
とすると、
ビジネスでも
使える敬語になります。

しかし、日本の敬語は

英語ほど単純ではありません。

 

それでは、さっそく見ていきましょう。

「教えて」の尊敬語は?

尊敬語

「教えて」の尊敬語は

①「お教え下さい」

となります。

 

①の「お教え下さい」は

「〇〇てくれる」の命令系です。

 

元々「〇〇てくれる」は尊敬表現で、

頭に「お」がつく典型的な尊敬語です。

 

例えば

「明日の出張に伴い、

必要事項があればお教えください」

となります。

「教えて」の謙譲語は?

謙譲語

「教えて」の謙譲語は

②「お教えいただけませんか」

となります。

 

「お教えいただけませんか」の

「いただけませんか」

が謙譲表現となります。

 

基本的に

「〇〇ください」が謙譲語になると

「〇〇いただけますか」

「〇〇いただけませんか」

に変わります。

 

ビジネスの場においてよく使われ、

特に話し合いの場、電話等で

使われる頻度が多い敬語ですね。

 

例えば

「この件について、

お教えいただけませんか?」

となります。

 

相手にお願いしているので、

自分は相手より下の立場から

言うような表現となります。

「教えて」の丁寧語は?

敬語

「教えて」の丁寧語は

③「教えて下さいませ」

④「ご教示くださいませ」

となります。

 

④の「ご教示くださいませ」は、

「教えてくれ」という意味になります。

 

丁寧語は本来語尾に

「です」「ます」をつけるのが基本ですが、

「ませ、がつくのは丁寧語なの?」

と思いますよね。

 

実はこの「ませ」は「ます」の命令形で、

意味は「〇〇してください」となります。

 

また、「教示」は文字のごとく、

教えて示すという意味があり、

例えば

「今後の展開について、

ご教示くださいませ」

のように使います。

 

ちなみに、「くださいませ」は

女性が使う言葉だと思われがちですが、

男女関係なく使っても

おかしくない言い方となります。

「教えて」の言い換えは?

類語

「教える」と言う言葉の類語には

「教育、指導、教授、指南、手ほどき」

などがあります。

 

こういった言葉を応用すると、

「ご指導お願いします。」

「手ほどき頂けませんか?」

など、いくらでも

表現の幅が広がりますね。

 

どうでしたか?

基本的な敬語表現をおさえて、

そこから類語なども考えると

より丁寧な表現ができます。

 

まずは自分が使えそうな言葉を

1つだけでも覚えて実践して下さいね。

他の記事も見る

この記事の監修者

ことのは先生
ことのは先生公立高校国語教師・漢字検定準1級
現役の国語教師です。形式的なWeb辞書ではなく「分かりやすい!面白い!」と思ってもらえる記事を心がけています。時折頂く皆さんからのコメント、ありがとうございます。とても励みになっています。