設置

この記事は約 1 分で読めます。

以前、とあるTV番組で、

漢字に関するクイズ対決の様子が

放送されていました。

 

その中で

「設置の反対語とは何か?」

というクイズが出題されたのですが、

回答者は答えれず敗退されました。

 

回答者は正解が

「どれを選べばいいかわからなかった」

と発言し、後日ネットで

物議となったことがありました。

ことのは先生
ことのは先生
もちろん、
「設置」の
対義語は
存在します。

ただ、誤解が無いよう順を追って

解説していきたいと思います。

「設置」の意味は?

対義語

「設置」という言葉は

「施設や機関などを設けたり、

機械などを取り付けたりすること」

を言います。

 

例えば、

大会運営本部を設置する。

TVの放送受信アンテナを設置する。

などといった場合などに使用されます。

「設置」の対義語は?

対義語

「設置」の逆の意味を表す言葉は、

「撤去」

とされています。

 

「撤去」とは、

「建物や設備などを取り払うこと」

を意味します。

 

次はこの「撤去」について

詳しく確認していきましょう。

 

「撤去」の同類語は、

「撤収」「回収」であるとされており、

同じようなニュアンスで使われる言葉として

「解散」などもあります。

 

つまり、冒頭で述べた

「設置の反対語とは何か?」

というクイズの回答者は、

このクイズの「対象が何か」

分からなかったということでした。

 

例えば、設置したものが、

・「建設途中の建物の足場」であれば「撤去」

・「軍用キャンプ」であれば「撤収」

・「特別捜査本部」であれば「解散」

・「家電」であれば「回収」

といったところでしょうか。

 

どうでしたか?

日本語というものは難しく、

今回のように辞書で

「撤去」が「設置」の反対語であると

記載されていたとしても、

現実ではこのように同じような

ニュアンスで使われている言葉が

いくつも存在します。

 

だからといって、

それが悪いというわけではなく

状況に応じて細かい所まで表現できるのが、

日本語のよい所でもあります。

 

相手に伝わりやすいよう

臨機応変に使い分けていくように心がけましょう。

他の記事も見る

この記事の監修者

ことのは先生
ことのは先生公立高校国語教師・漢字検定準1級
現役の国語教師です。形式的なWeb辞書ではなく「分かりやすい!面白い!」と思ってもらえる記事を心がけています。時折頂く皆さんからのコメント、ありがとうございます。とても励みになっています。