この記事は約 1 分で読めます。
「これはどんな意味なの?」
「使い方合ってるの?」
と疑問に思う言葉が誰にでも
一つや二つありますよね。
ここでご紹介する
「さめざめ」はそんな言葉の一つです。
今回は、まず「さめざめ」の
意味や類語を紹介していきます。
「さめざめ」の意味は?
意味は大きく分けると3つあります。
①しきりに涙を流し静かに泣く様子
②心に染みる事をしみじみ言う様子
③意識がはっきりとして冷静な様子
何となく
①の意味は知っていたかもしれませんが、
②や③の意味を知っている人は
かなり少ないようです。
「泣く」以外にも
「さめざめ」が使えるのを知れば、
小説などに使われた際に
疑問に思う事も少なくなりますね。
夏目漱石、島崎藤村、宮沢賢治などの
文豪が発表している作品にも
「さめざめ」という言葉が
数多く良く使われています。
対して現代の作家が発表している作品には
それほど見受けられず、
「さめざめ」は「今時の言葉」ではなく
古き良き時代を上手く表現するのに
使われやすい言葉です。
「さめざめ」の類語は?
類語としては次の言葉があげられます。
①えんえん
(意味)
長く続く様子。
非常に苦しそうな状態。
②わんわん
(意味)
人が大声で泣く声を表す言葉。
声や音が反響する様子。
③わあわあ
(意味)
激しくやかましい様子。
④しくしく
(意味)
絶え間なく続く様子。
絶えず鈍く痛みがある状態。
⑤ほろり
(意味)
同情して涙を流す様子。
酒に軽く酔った状態。
散り落ちる情景。
さめざめは畳語(繰り返す言葉)です。
その為、類語にも畳語が多いようです。
特に決まりはありませんが、
言葉の韻も意味合いも似通っているので
使う際には気を付けなければなりません。
難しい言葉を使うと
ちょっと鼻が高く感じられますね。
多くの外国人は
「日本語は難しいけれども美しい言葉だ」
と言ってくれています。
意味の捉え方に悩む言葉も多いですが、
今回の「さめざめ」のように
一つずつ理解して使いこなしていけば、
より魅力的な日本語を
使えるようになるのではないでしょうか。
この記事の監修者
こんな記事を書いています
- 男の子2022.08.21「平成元年生まれ」の男の子の名前ランキングTOP10!
- 女の子2022.08.21「平成元年生まれ」の女の子の名前ランキングTOP10!
- 対義語2022.06.14「反面教師」の対義語は3つ!?最も反対となる意味はどれ?
- 対義語2022.04.20「ありがとう」の4つ対義語とは?正しい反対の言葉はどれ?