弱い

この記事は約 2 分で読めます。

「弱い」は人や物のレベルを表すのに

分かりやすい言葉ですが、

いざ言い換えようとすると

中々思い浮かばない言葉かもしれません。

ことのは先生
ことのは先生
英語でも
・weak
・fragile
・delicate
などがあります。

では、今回は「弱い」の意味、類語を

チェックしていきましょう。

 

それぞれの意味にも

言い換えたい言葉へと繋がるかもしれないので、

意味や単語の言葉も注意して読んでみて下さい。

「弱い」の意味は?

類語

「弱い」の意味は、

「能力や技術が他よりも劣っている」

「心身が繊細で病弱である」

「意志が固くなく考えが変わりやすい」

「程度が小さいこと」

「状況に負けやすいこと」

「緩むこと」「厳しさに欠けること」

「曖昧であること」「不得意であること」

と非常に多くの意味があります。

 

使い方は、

「あのチームはサッカーが弱い」

「あの人は気が弱い」「甘いものに弱い」

などの使い方があります。

「弱い」の類語は?

類語

では、「弱い」の言い換えを

5種類紹介していきたいと思います。

①「脆い(もろい)」

「脆い」の意味は、

「元々の形状が崩れやすいこと」

「弱くて持ちこたえられないこと」

「感情に流されやすいこと」です。

 

使い方は「彼の決意は脆いものだった」

「彼女は涙脆い」「彼は情に脆い」

などです。

 

②「虚弱(きょじゃく)」

「虚弱」の意味は、

「体や力、勢いなどが弱いこと」です。

 

使い方は、

「彼は虚弱な体質だ」

「足が虚弱な人がいる」などです。

 

③「薄弱(はくじゃく)」

「薄弱」の意味は、

「気持ちや体力などが弱いこと」

「曖昧で漠然としていること」です。

 

使い方は、「彼の実行力は薄弱だ」

「精神が薄弱になっている」

「この考え方の根拠は薄弱で説得力に欠ける」

などです。

 

④「劣弱(れつじゃく)」

「劣弱」の意味は、

「能力や勢いが他より劣って弱いこと」

です。

 

使い方は、「社会的な劣弱者となっている」

「女だから劣弱と言うのは差別的だ」

「自分の天性は劣弱だ」などです。

 

⑤「軟弱(なんじゃく)」

「軟弱」の意味は、

「柔らかい質になっていて弱いこと」

「気持ちがしっかりしていなくて

人の意見に流されやすいこと」です。

 

使い方は、「軟弱な地盤を強化したい」

「軟弱な野菜の改良方法を考える」

「彼女は決して軟弱な人ではない」などです。

 

⑥「脆弱(ぜいじゃく)」

「脆弱」の意味は、

「脆くて弱いこと」です。

 

使い方は、「安物だから脆弱とは限らない」

「セキュリティーの脆弱さをチェックする」

などです。

「弱い」の類語一覧まとめ!

まとめ
まとめ
今回紹介した類語
「脆い」
「虚弱」
「薄弱」
「劣弱」
「軟弱」
「脆弱」

どうでしたか?

今回紹介したのは

同じ状況で使える類語ですので、

「弱」と言う漢字が

ほとんど使用されていましたね。

他の記事も見る

この記事の監修者

ことのは先生
ことのは先生公立高校国語教師・漢字検定準1級
現役の国語教師です。形式的なWeb辞書ではなく「分かりやすい!面白い!」と思ってもらえる記事を心がけています。時折頂く皆さんからのコメント、ありがとうございます。とても励みになっています。